『家庭用脱毛器って便利そうだけど、ちょっとお高いイメージ・・・』
『安い家庭用の脱毛器を買いたいけど、やっぱり安い分効果はなさそう・・・』
脱毛サロンや医療脱毛に行かなくても、自宅で気軽に脱毛できる便利な家庭用脱毛器。
ですが、家庭用脱毛器ってどうしても”価格が高い”というイメージがありますよね。
確かに、効果が高いと評判の家庭用脱毛器はその分価格もそこそこしますが、最近の家庭用脱毛器では価格もお手頃で安いのにしっかり脱毛効果が得られるものもたくさん出ているんです!
安くてもしっかり効果を出す家庭用脱毛器選びのポイント!
『エステサロンや医療脱毛は高いし、通い続ける時間もない・・・だけど、脱毛して全身ツルツルになりたい!!』
そんな願いを叶えてくれるのが、自宅にいながら脱毛できちゃうという便利な家庭用脱毛器。
以前までは、家庭用脱毛器といえば『価格が高くなかなか簡単に購入できない』というイメージが先行しがちでしたが
最近の家庭用脱毛器は、価格が安いにも関わらず効果もしっかり発揮してくれるものがたくさん出ているんです。
しかし、だからといって適当に選ぶのはNG!!
安くてもしっかり効果を出してくれる家庭用脱毛器をゲットするためには、ちゃんと重要なポイントを押さえたものを選ぶようにしましょう。
安いのに効果は抜群!
そんな家庭用脱毛器を選ぶためには、上記5つのポイントをしっかり押さえておくことが必須条件。
このポイントさえ押さえておけば、『せっかく家庭用脱毛器を安い価格でゲットしたのに全然脱毛効果がない・・・』
なんてことも防げますので、ぜひともチェックしておいてくださいね!
それでは、早速それぞれのポイントを見ていきましょう。
最大出力
まず、一つ目のポイントは家庭用脱毛器の最大出力!
最大出力とは【家庭用脱毛器が持つ最大のパワー】のことで、この最大出力が高ければ高いほど、パワーが強く脱毛効果も高くなります。
ちなみに、脱毛器の最大出力は《ジュール(J/cm2))》という単位で表されており
・脱毛サロンや家庭用脱毛器だと最大で20Jくらい
家庭用脱毛器のメーカーによっては、この最大出力を非公表にしているところもありますが、もし商品ページに最大出力が記載されていたら、見逃さないようどれくらいのパワーを持っているのか確認しておいてくださいね。
照射スピード
安い家庭用脱毛器を選ぶ際にチェックしておくべきポイント、二つ目は照射スピード。
家庭用脱毛器というのは、脱毛箇所をずらしながら照射していくものが主ですが、なかには肌の上を滑らせるだけで照射できるという超スピーディーな家庭用脱毛器もあります。
- 脱毛に時間がかかる
- 手間がかかり効率も悪い
このように、照射スピードが遅いと脱毛処理に時間がかかり、全ての箇所を終えるまでかなりの手間もかかってしまいますので、次第に使うのが面倒になりタンスの肥やしになることも・・・。
せっかく悩みに悩んで家庭用脱毛器を購入しても、使い勝手が悪く使わなくなってしまっては勿体ないですよね。
そのようにならないためにも、家庭用脱毛器を選ぶ際には安いかどうかをチェックすると同時に照射スピードが速いかどうかも確認しておきましょう。
なかでも特に注意したいのは、次の照射へのチャージスピードが5秒以上かかるもの。
全身脱毛を行う時というのはそれでなくても時間がかかりがちですから、もし次の照射に5秒以上かかるようならば、いくら安い価格でも購入は避けた方がよいと言えます。
照射回数
安いだけでなく効果もバッチリな家庭用脱毛器を選ぶためには、照射回数に注目することも重要。
つまりコスパが良いかどうかをしっかり判断するということですね。
そもそも家庭用脱毛器には最大照射回数が設定されており、大体10~30万回くらいが平均的な回数だと言われています。
しかし、なかには数百万回照射できるという最強コスパな家庭用脱毛器も!
照射回数が少ない家庭用脱毛器だと、カートリッジ交換や本体交換をなど面倒なことも増えますし、何よりコスパもかなり悪くなってしまいますので、できれば照射回数は多いものがおすすめ。
また、1ショット(1回の照射)の価格を割り出して判断するのも、コスパが良いものを選ぶポイントとなりますのでおすすめですよ!
照射範囲
続いてチェックしておきたいのが家庭用脱毛器の照射範囲!
照射範囲は脱毛にかかる時間やスピードに大きく関係してくるので、かなり重要と言ってもいいでしょう。
家庭用脱毛器によってそれぞれ照射範囲は異なりますが、照射範囲が狭い脱毛器だと脱毛処理に時間がかかるだけでなく、いろいろなデメリットが発生してしまいます。
【照射範囲が狭い家庭用脱毛器のデメリット】
- 脱毛に手間や時間がかかる
- 照射回数が増えてコスパが悪くなる
- 打ち漏れを起こし脱毛箇所にムラができてしまう
ワキだけ、顔だけなどピンポイントの脱毛ならまだいいですが、腕や脚など広範囲の脱毛をしたい方、全身丁寧に脱毛したいという方は特に注意!
照射範囲が狭いと、相当な時間や手間もかかりますし、狭い分照射回数が増えてコスパも悪くなるので、効率よく脱毛を行うためにも必ず照射範囲は広いものを選ぶようにしましょう。
肌色感知センサー有無
安くて効果もしっかりある家庭用脱毛器を選ぶポイント、最後にご紹介するのは肌色感知センサーの有無!
この肌色感知センサーというのは、照射をする前に肌の色を感知し照射パワーを調整してくれたり、日焼けした肌など脱毛に適していない場合は照射をストップしてくれるといった非常に優れた機能なんです。
特に脱毛というのは光や熱を使用するため肌に負担がかかってしまいますから、日焼けしていたり脱毛箇所に向いていない強度で照射してしまうと肌を傷めてしまいます。
ですが、こうした肌色感知センサーが付いていると、不必要な肌への負担が避けられるので安心!
脱毛しながら肌をきちんと守るためにも、家庭用脱毛器を選ぶ際には肌色感知センサーが付いているものがおすすめですよ。
家庭用脱毛器おすすめランキングBest3
『安くてもちゃんと効果の出る家庭用脱毛器ってどれ?』
『4万円以下の家庭用脱毛器ではどれがおすすめ?』
そんな方のために、数ある家庭用脱毛器の中から”安いのに効果がある”おすすめの脱毛器を厳選!
そしてランキング化してBEST3までまとめてみたので、今家庭用脱毛器選びに迷っているという方はぜひ必見ですよ。
- 価格が安い
- 安さに負けない脱毛効果
- 家庭用脱毛器選びのポイント
をしっかり押さえた家庭用の安い脱毛器は一体どれなのか・・・!?
では、早速気になるおすすめランキングを見ていきましょう!
おすすめ度1位:スムーズスキンBARE+
総評:
販売価格:30,800円(税込)
支払方法:クレジットカード、代金引換、Amazon Pay、LINE Pay、楽天 Pay、PayPay


時間がかかりがちな全身の脱毛ケアも10分で完了するので、スピーディーに脱毛したいという方にはぜひおすすめしたい家庭用脱毛器です。
- 従来の製品より光エネルギーが30%UP
- 4ジュール/㎠のハイパワーで脱毛効果も高い
- 1照射が0.6秒、1分間に100回照射など照射スピードが圧倒的に速い
- 全身脱毛が10分で完了
- 照射回数100万回の最強コスパ
- 角層を傷付けずバリア機能を守りながら脱毛できる
- ワンタッチのシンプル操作で使いやすい
- 軽量コンパクトで疲れにくい
- 4週間で脱毛効果を実感(週1のケアを推奨)
- スキントーンセンサー搭載


2位:icelady
総評:
販売価格:33,000円(税込)
支払方法:クレジットカード決済、NP後払い決済、代金引換


- 工場直営だから低価格で高品質
- 1㎠あたり6J(最大15.5J)のハイパワーだから産毛まで綺麗にケアできる
- 高密度式高出力照射を採用
- 照射間隔0.9秒で全身脱毛が約10分で完了
- 連続照射もできる
- 週3ケア×4週間でツルすべ肌
- 毎日ケアすれば4週間よりも早く効果を実感できる
- ムダ毛だけに反応して照射するから肌への負担が少ない
- 最先端のICE技術搭載で痛みが少なくクーリングが不要
- VIO含む全身の脱毛が可能
- 照射回数30万回で約5人分の照射が可能
- 3つの部位別アタッチメント付きでピンポイント脱毛が可能
- 60日間の返金保証付き

3位:アイリス エピレタモーションプロ
総評:
販売価格:21,780円(税込)
支払方法:クレジットカード、AmazonPay、d払い、楽天ペイ、PayPay、代金引換、銀行振込、分割払い、コンビニエンスストア



- 世界累計350万台突破の人気脱毛器
- 特許取得の最新技術HPL式を採用
- HPL方式なので美肌効果もアリ
- 医療機関テスト済み
- モーションセンサー搭載だから肌を滑らせるだけで連続照射が可能
- 照射回数40万回で最大レベルでも女性約13人分の脱毛が可能
- 2週間に1回のケアでOK(5回目以降は月1程度)
- 肌色センサー搭載
- 目を守るタッチセンサー搭載
- 0.9秒の照射スピードで全身脱毛も短い時間で完了(片ワキなら約10秒)


安い家庭用脱毛器おすすめBest3比較表
安い価格で購入でき、さらに脱毛効果もしっかり発揮してくれる、そんな超優秀な家庭用脱毛器をBEST3にランキング化してみましたが、いかがでしょうか?
どれも予想を上回るコスパの良さ、そして脱毛も高く機能性においても優れていましたが、ここでBEST3にランクインした3商品の価格やスペック、そのほかの特徴をまとめた比較表をご紹介します。
スムーズスキンbare+の詳細 | アイスレディの詳細 | エピレタモーションプロの詳細 |
価格が安いうえに、しっかり効果を発揮してくれる家庭用脱毛器を選ぶには、先ほどご紹介したこちらのポイント☟
- 最大出力
- 照射スピード
- 照射回数
- 照射範囲
- 肌色感知センサーの有無
このポイントをちゃんと押さえておくことが重要ですが、他にもレベルが調整できるのか、脱毛可能範囲や保証期間などもチェックしておくことも大切です。
家庭用脱毛器は長く使っていくもの・・・。
だからこそ、『安いから』という理由で購入するのではなく、価格以外の効果や機能性をしっかりリサーチしておきましょう!
安くて最もおすすめな家庭用脱毛器はスムーズスキンBARE-PLUS!
ここまで、安い価格なのに効果もしっかり出るおすすめの家庭用脱毛器ランキングをご紹介してきましたが、その中でも最もおすすめしたい家庭用脱毛器は『スムーズスキンBARE-PLUS』です!
スムーズスキンベアプラスは、価格が30,800円(税込)と家庭用脱毛器の中でも安い価格で手に入るのにも関わらず
- 最大出力は1㎠あたり4ジュール!ハイパワーで脱毛効果も高い
- 1照射が0.6秒、1分間に100回照射という驚異的スピードで全身脱毛が10分で完了
- 連続照射もアリ!
- 100万回の照射回数を持つ最強コスパ
- ボタン一つをワンタッチするだけの簡単操作
- 手のひらサイズの軽量型だから疲れにくい
- 4週間で脱毛効果を実感(週1のケアを推奨)
- スキントーンセンサー搭載
など様々な特徴があり、コスパ・効果・機能・・・すべてにおいて優秀であると言えます。
何より、特に優れているのはやはり照射スピードの速さですよね。
アイスレディやエピレタモーションプロが照射間0.9秒なのに対し、スムーズスキンベアプラスは1照射なんと0.6秒!
これは誰もが驚く圧倒的な速さです。
また1分間に約100回もの照射を行ってくれるので、時間や手間がかかりがちな全身脱毛も、スムーズスキンベアプラスの手にかかれば驚くほどアッという間に完了しちゃいますよ♪
さらに、スムーズスキンベアプラスは連続照射モードもあるので、面倒になりがちな広範囲な部位でも簡単に脱毛できます。
もちろん、脱毛効果においても◎
スムーズスキンベアプラスは週1のケアを行うことで、早くても4週間後には脱毛効果を実感!
さらに回数を重ねるごとにツルすべ肌に変わっていくので、脱毛をササっと終わらせたい方や早く効果を実感したい方は特におすすめですよ♡
こんな人にはこの脱毛機がおすすめ!
安いうえに脱毛効果もバッチリ!
そんな家庭用脱毛器のおすすめ商品をランキング化してご紹介しましたが、3商品とも実に優秀な脱毛器と言えるので、なかには『どれも良さそうだから逆に迷ってしまう!』という方もいるかもしれません。
そこで、ここからは家庭用の安い脱毛器を目的別に絞っておすすめしていきたいと思います。
『私は○○重視なんだけど、どれがいいのかな・・・?』と迷っている方も、ぜひこちらを参考にしてみてくださいね!
ハイパワーで確実な効果を求める方
『家庭用脱毛器、買うなら断然ハイパワーがいいよね!』
『安い価格でも確実な脱毛効果が欲しい!』
確かに、家庭用脱毛器をせっかく購入しても、パワーが弱く脱毛効果も得られなければ意味がありませんよね。
そこで、ハイパワーで確実な効果を求める方におすすめなのが【アイスレディ】【スムーズスキンベアプラス】の2アイテムです。
【アイスレディ】
- 最大出力が1㎠あたり6J(最大15.5J)というハイパワーさを持ち脱毛効果が高い
- 使用目安は週3回、4週間でツルスベ肌に!
- 97.5%の方が脱毛効果を実感
【スムーズスキンベアプラス】
- 最大出力は1㎠あたり4J
- 照射毎のパワーが強いので脱毛効果も高い
- 使用目安は週1回、4週間で毛の抜け落ちを実感
アイスレディは、1㎠あたり6J、最大で15Jという最強ハイパワーを持つ家庭用脱毛器で、この照射出力は3商品の中でもダントツで高いと言えます。
また、実際にアイスレディを使用した97.5%の方が効果を実感しているので、脱毛効果の高さも抜群と言えるでしょう。
他にも、スムーズスキンベアプラスはアイスレディより最大出力がやや劣るものの、それでも1㎠あたり4ジュールというサロン並みと言えるパワーを持っています。
照射毎のパワーも高いので、週1回のケアだけでも十分!
4週間後には毛の抜け落ちを実感し、ツルスベ肌ゲットも期待できますよ。

お肌に優しく脱毛したい方
『家庭用脱毛器って肌への負担が多そうだから少し心配・・・』
『安いのもいいけど、できるだけ肌にやさしい家庭用脱毛器の方がいいかな』
家庭用脱毛器って、照射したときの熱や傷みがあるから肌に負担がかかるのでは・・・とつい心配になってしまいますが
そんな時におすすめなのが【エピレタモーションプロ】!
【エピレタモーションプロ】
- 最新技術HPL方式でやけどや色素沈着の心配がない
- HPL方式は低い熱エネルギーだから肌に優しく痛みもすくない
- 肌を守る肌色センサーが搭載されている
- 医療機関テスト済み
エピレタモーションプロは、特許技術を取得した最新技術HPL(ホームパルスライト)を搭載。
HPLは光+音響効果を使用した新しいケアで、光の熱エネルギーが少ないから痛みが少なく、やけどなど肌へのダメージも少ないので安心して脱毛ケアができます。
また、照射前に肌色を感知してくれる肌色センサーもついているので、日焼けがひどい場合など脱毛に適さない箇所も守ることができて安心ですよ!
VIO脱毛をしたい方
『VIO脱毛したいけど、サロンに行くのはちょっと恥ずかしい・・・』
『Vラインの脱毛は多いけど、VIO全部に対応している家庭用脱毛器ってあるの?』
VIOは体の中でも特にデリケートな箇所と言えるので、脱毛サロンに行くのは少し抵抗があるという人もきっと多いはず。
しかし、家庭用脱毛器ならそんな恥ずかしい思いをすることなく、自宅で気軽にVIO脱毛を行うことができますよ。
ただ、家庭用脱毛器の中にはV(ビキニライン)に対応しているものは多いものの、VIOすべてに対応しているものというのは案外少ないんです。
そこで、おすすめなのが【アイスレディ】!
【アイスレディ】
- VIOすべてに対応している
- 最先端のICE技術で痛みを最小限に軽減
- レベル調整も可能
VIOすべてに対応している家庭用脱毛器が少ない中、アイスレディはVラインのみならずI・Oラインの脱毛が可能!
しかも、ICE技術搭載で痛みを軽減してくれるから、毛が太く痛みを感じやすいVIOでも無理なく脱毛することができます。
また、VIOは皮膚が薄いため低いレベルで照射することが鉄則。
そのため、レベル調整ができない家庭用脱毛器だとやけどや怪我につながる恐れも・・・。
ですが、アイスレディなら1~5段階までレベル調整もできるので安心です。
男性向け、ヒゲのケアをしたい方
『彼氏と一緒にシェアできる家庭用脱毛器ないかなぁ』
『この剛毛なんとかしたい!青髭も気になる・・・』
家庭用脱毛器を彼氏や家族とシェアしたい・・・そう思っている方もきっと多いはず。
以前までは”脱毛は女性がするもの”といったイメージが強かったですが、今の時代男性も当たり前のように脱毛を行っています。
しかしながら、男性の毛というのは女性に比べ、太いうえに濃いのでなかなか手強いんですよね。
だからこそ、剛毛な男性の毛でもしっかり対応できるパワフルな家庭用脱毛器を探すのがポイントとなります。
そこで、おすすめなのが【アイスレディ】!
【アイスレディ】
- 男性のひげにも対応可能
- 1㎠あたり6Jだからパワフル
アイスレディは名前からして女性のみ対応な家庭用脱毛器というイメージがありますが、実は男性のひげもちゃんと脱毛ケアができるんです。
男性の毛は頑固で、特にひげなどはなかなか薄くならないため照射パワーが高いものを選ばなければなりませんが、アイスレディなら1㎠あたり6J(最大15.5J)と超ハイパワー!
とはいえ、女性に比べて男性の毛は濃く太いので、多少の痛みがあるということは頭に置いておきましょう。
アイスレディの公式サイトにも・・・
Q:男性も使用できるのですか?
男性の方もご使用いただきます。
髭などにご使用いただく場合は照射箇所をカミソリやシェーバーなどで剃った状態でご使用ください。
また一般的に男性は女性に比べ体毛が太く、毛量も多いため、肌への刺激が強くなることがあります。引用元:アイスレディ公式サイト
このような文章が掲載されています。
しかし、地道に脱毛を続けることによって効果も表れますから、ツルツルにしたいという時には諦めずに脱毛ケアを続けてみてくださいね。
安すぎると不安!もうちょっと高機能な脱毛機が欲しい場合はこれ!
『4万円以下ってちょっと安すぎるけど大丈夫かな・・・逆にちょっと不安。』
『安心して脱毛したいから私はやっぱり有名な家庭用脱毛器を使いたい』
きっとそう思っている方も少なからずいると思います。
安くても効果は十分あるものの、やはり家庭用脱毛器というのは自分で行うものですし、何より直接肌に触れるものですから不安があるまま使うのは嫌ですよね。
そんな《安い脱毛器に抵抗がある・・・》という方に、ここからは確かな実績を持った有名メーカーのおすすめ家庭用脱毛器をご紹介していきたいと思います。
ケノン
まず一つ目にご紹介するのが、ケノン。
家庭用脱毛器探しの経験がある方なら、誰もが一度は目にしたことがある名前ではないかと思いますが・・・
それもそのはず、ケノンはレビュー数NO.1の実績を持つ家庭用脱毛器なんです!
しかも、楽天市場にある約2億6千もの商品の中で圧倒的1位を獲得しているというのですから、凄いとしかいいようがありません!
このレビュー数NO.1という実績は、まさにそれだけケノンを愛用している人がいるという証拠。
そして、知名度だけでなくケノンが持つ脱毛効果もかなり高いということを証明しているとも言えます。
メーカー希望小売価格:98,000円(税込)
販売価格:69,800円(税込)28%OFF
支払方法:クレジットカード、代金引換、銀行振込、ショッピングローン
- 口コミの評価が高い
- 国内累計出荷台数90万台突破
- カートリッジの種類が豊富
- ほぼ全身の脱毛が可能(I・Oは除く)
- 照射回数が最大300万発(最大レベル10で50万発)
- 照射範囲が広いので全身脱毛も簡単
- 瞬間最大出力が従来品より20%UP
- フラッシュ間隔が短いのでスピーディー(片ワキなら約1.6秒)
- 男性のひげ脱毛にも使える
- スキンケアカートリッジ(別途オプション)使用で美顔器としても使える
- 最長2年の保証期間で安心
- 安心安全な日本製
ケノンの特徴はこれだけ多くありますが、冒頭でご紹介した《安くてもしっかり効果を出す家庭用脱毛器選びのポイント!》にも入っている照射回数や照射範囲、照射スピードも他社製品とはまさに桁違い!
購入時に装着されているカートリッジ《スーパープレミアム》は、照射範囲が7㎠という超広範囲で、しかも照射回数は最大で300万発、最大レベル10でも50万発使えるという超最強コスパ。
また、ケノンはカートリッジの種類も豊富で、なかにはスーパープレミアムよりもさらに照射範囲が広い《エクストララージ(9.25㎠)》というカートリッジもあります。
時間や手間がかかる広範囲な部位もあっという間に完了するので、面倒くさがり屋な方でも簡単に脱毛ケアができちゃいますよ!
さらにケノンは美肌ケアができる《スキンケアカートリッジ》を装着すればたちまち美顔器に早変わり。
美容効果もかなり高く、ヤフーショッピングでは美顔器ランキングで堂々の1位にも輝いています。
『安すぎる家庭用脱毛器は不安・・・』という方は、レビュー数・知名度共にNo.1と言えるケノンで脱毛ケアを始めてみてはいかがでしょうか!
\圧倒的レビュー数のケノンだと脱毛上級者も納得の実績!/
ヤーマン レイボーテ
続いてご紹介するのは、ヤーマン レイボーテ。
ヤーマンといえば美容好きなら誰もが知る超有名な美容機器メーカーですが、化粧品や美顔器などといった商品の他、40年以上にわたり業務用から家庭用まで様々な脱毛器を発売しているんです。
特に2014年からスタートした《レイボーテ》は超人気シリーズで、なかでも最もおすすめと言えるのが2021年3月に発売された最新の家庭用脱毛器『レイボーテヴィーナス』。
このヤーマン最新のレイボーテヴィーナス、何がそんなにおすすめなのかというと・・・実は日本初となる防水仕様のVIO対応脱毛器なんです!!!
メーカー希望小売価格:99,000円(税込)
支払方法:クレジットカード、代金引換
- VIOを含む全身の脱毛ができる
- 防水だからお風呂で脱毛も可能
- フラッシュ間隔0.5秒の超速照射スピード
- 10回連続照射が可能
- 照射面積は8.4㎠で広範囲も楽々
- 照射回数は最大で30万発
- VIOに適したそれぞれのアタッチメント&モードを搭載
- 肌に優しいソフト照射搭載
- 医師監修!VIOに適切な光を照射するカットフィルター搭載
- 操作・モード変更が簡単
- 専用管理アプリでケアを記録できる
こちらがヤーマンレイボーテヴィーナスの特徴ですが、なんといっても最大の特徴と言えるのが防水仕様であるということ!
今までVIOの脱毛ケアを行う際、お風呂で脱毛ケアできればなぁと思っていた方もこれには『待ってました!』と思ったのではないでしょうか。
しかも、防水仕様だけでなくヤーマンレイボーテヴィーナスは付け替えるだけで自動にモードが切り替えられるアタッチメントや、医師が監修したVIOに適した光を照射するカットフィルターが搭載されているので、デリケートな箇所であるVIOも手軽にそして安心して脱毛することができます。
また、照射間が0.5秒とかなりスピーディーであるほか、連射モードでは10回連続照射も行えるので、時間や手間がかかりがちな広範囲の脱毛も短時間でサクッと終わらせることができます。
照射出力については非公表ですが、レイボーテヴィーナスはエステで多く使われているキセノンランプを2本搭載しているからハイパワー!
黒い部分だけ反応するようになっているので、VIOや男性のひげなど濃く太い毛にも高い脱毛効果を発揮してくれますよ。
\美容機器ならやっぱりヤーマンじゃなきゃね!/
まとめ
今回は、安い価格なのに脱毛効果もしっかり実感できる家庭用脱毛器をBEST3までランキング化してご紹介しました。
安い家庭用脱毛器を選ぶ際には、価格だけを重視するのではなく・・・
- 照射回数⇒高ければ高いほどコスパもUP!
- 照射スピード⇒脱毛時間がぐっと短くなるのでストレスゼロ!
- 最大出力⇒ハイパワーなものであれば高い脱毛効果を期待できる!
- 照射範囲⇒なるべく広いものを選ぶことで広範囲の脱毛もスピーディーに!
- 肌色感知センサーの有無⇒肌への負担を軽減できるので安心して脱毛できる!
これらのポイントをしっかり押さえた脱毛器を選ぶことが大切!
また、安すぎて不安という時には、確かな実績を持つケノンやヤーマンなど有名メーカーの脱毛器を選ぶのもいいでしょう。
安心を得られる分、それだけ初期費用はかかってしまいますが、その分脱毛効果は高くコスパも良いのでおすすめですよ。