体内をデトックスすることで痩せ効果も得られる話題の『ファスティングダイエット』!
そんなファスティングダイエットといえば、主に酵素ドリンクを使った酵素ファスティングが主流ですよね。
ただ、酵素ドリンクは値段が高かったり味が合わなかったりなど、少しデメリットに感じてしまうところも・・・。
だからこそ、気になるのが酵素無しでファスティングダイエットを行う方法!!
『酵素無しでファスティングってできるの?』
『酵素ドリンクの代わりに味噌汁でもいいって聞いたけど、本当に効果があるのかな?』
そんな疑問を抱いている方もきっと多いと思いますので、今回は酵素無しのファスティングダイエットの方法や効果について徹底解説していきたいと思います!
※本記事には広告が含まれています。
酵素無しのファスティングダイエットのやり方は有る?
ファスティングダイエットといえば、固形物の食事は一切摂らず酵素ドリンクを飲むという「酵素ファスティングダイエット」が主流になっているため『酵素以外のファスティングってないのかな?』と感じている人もきっと多いことだと思います。
しかし、ファスティングダイエットは実は酵素無しで行う方法もたくさんあるんです!
その酵素無しのファスティング方法とは
- 味噌汁
- プロテイン
- 青汁
- コールドプレスジュース
- スムージー
- 甘酒
など様々!
この中でも最もおすすめなのは味噌汁を使ったファスティングダイエットです。
味噌汁は酵素ドリンクを使うよりもとても手軽でコスパも◎
酵素ドリンクの場合は実際に飲んでみると味が合わなかった・・・ということもよくある話ですが、味噌汁なら味にもなじみがあり続けやすいのでファスティングに取り入れる方も増えています。
また、味噌汁は飲むと満足感が得られるのでファスティング中の空腹を軽減することができますし、味噌に含まれている乳酸菌、麹菌などは腸内環境を整える働きを持っています。
さらに、ファスティング中に必要な塩分も味噌汁を飲むことで十分な量が摂取できるのでまさに一石二鳥!
つまり、酵素無しでもファスティングダイエットは行うことが出来るということですね。
ここからは、そんな手軽で美味しくファスティングを行える味噌汁のファスティング方法についてより詳しく解説していきたいと思います。
酵素を味噌汁に置き換えたファスティングのやり方は?
ファスティングダイエットのやり方は酵素だけではない!
それが良く分かったのではないかと思いますが、なかでも特に取り入れやすいのが味噌汁のファスティングダイエット。
日本人なら誰しもがなじみのある味噌汁を使ったファスティングですから身近ですし、さらに手軽に取り入れることが出来るといえます。
しかし、酵素無しの代わりに味噌汁を置き換える《味噌汁ファスティングダイエット》は一体どのようなやり方で行うのでしょうか・・・?
きっと皆さんも気になっているかと思いますので、ここからは味噌汁ファスティングダイエットの詳しいやり方をご紹介してみたいと思います。
まず、味噌汁ファスティングダイエットの基本的なやり方としてはいたって簡単。
【酵素ドリンクの代わりに味噌汁を1日3食飲む】だけ!
もちろん、酵素ドリンクでのファスティングと同様、準備期間と回復期間も必要なので、ちゃんとスケジュールを立てて計画してくださいね。
【味噌汁ファスティングダイエットのやり方】
- ファスティング期間と同じ日数の準備期間を設ける。
準備期間中はアルコール・カフェイン・喫煙は厳禁!
和食中心の食事に切り替え、なるべく早い時間に就寝しましょう。
- ファスティング期間に突入。1日3食味噌汁を飲む。
味噌汁の具は入れず、具なし味噌汁を飲むようにしましょう。
- ファスティング期間と同じ日数の回復期間を設ける。
通常のファスティングと同じく、回復期間は本来の食生活に戻るために徐々に体を回復させていきます。
お粥から野菜を煮たスープなど少しずつ固形物に慣らしていきましょう。
これが味噌汁ファスティングダイエットのやり方となりますが、基本的には酵素ドリンクを使った酵素ファスティングダイエットとあまり変わりません。
ファスティングの期間については1日や3日など自由に決めてもいいですが、ダイエットを目的としている場合は3日以上のファスティングがおすすめ。
また、酵素ファスティングダイエットでは酵素ドリンクで最低限の糖分を摂取することができますが、味噌汁の場合はファスティング中に好転反応で貧血気味になる場合もあります。
その場合は黒飴などを舐めて糖分を摂取するようにしましょう。
酵素無しの味噌汁ファスティング、どんな味噌汁がいい?
酵素無しでのファスティングダイエットは身近な味で手軽に行える味噌汁がおすすめ!
しかし、味噌汁で行うファスティングダイエットはどんな味噌汁でもいいというわけではありません。
なかにはファスティングダイエットに不向きな味噌、そして出汁にも向き不向きがありますので、ここで一度ファスティングダイエットに向いている味噌汁はどんなものなのかを確認しておきましょう。
- ベースとなる出汁は昆布!
味噌汁の出汁といえばかつお出汁または昆布出汁が主流ですが、かつお出汁は動物性なので消化器官に負担がかかってしまいます。
ですので、ファスティングダイエットでは昆布出汁を使うようにしましょう。
- 味噌は赤味噌または豆味噌で作る
味噌は白味噌や甘味噌だと糖質が多いのでファスティングには不向きとなります。
その点、赤味噌や豆味噌は糖質が少ないというほか、コクがあり満腹感を得やすいのでファスティングにおすすめです。
【ファスティングダイエットで飲む味噌汁の作り方】
- 700ml前後の水に昆布を入れて火にかけ沸騰直前で取り出す
- 赤味噌または豆味噌を大さじ2杯溶かす
これがファスティングダイエットに向いている味噌汁、そして作り方です。
また、酵素は熱に弱いという特性があり、45℃~60℃で壊れてしまいますので、出汁を作った後ある程度冷ましてから味噌を溶かすようにしてくださいね。
酵素無しの味噌汁に置き換えたファスティングで効果は出せる?
酵素無しのファスティングにおすすめな味噌汁ですが、『味噌汁よりもやっぱり酵素ドリンクの方が効果が高いのでは?』
そんな風に思っている方もきっと多いのではないでしょうか?
しかし、味噌汁を使ったファスティングダイエットでは得られる効果がたくさんあります。
ここからはそんな味噌汁ファスティングの効果を詳しく解説していきましょう。
ダイエット効果
味噌汁を使ったファスティングは、3日以上続けることでダイエット効果が得られます。
その理由は、ファスティングの3日目以降になると体内でケトン体という物質が増えるから!
このケトン体とは、糖質摂取を制限した場合に発生する物質なのですが、脂肪を燃焼してくれる働きがありダイエット効果にもつながるので、ダイエット効果を得たい場合は味噌汁ファスティングを3日以上行うようにしましょう。
デトックス効果
ファスティングダイエットでの最大の効果はズバリ『デトックス』ですが、発酵食品である味噌には酵素が含まれているので、体内をデトックスする効果を高めてくれる効果を持っています。
しかし、デトックス効果を得るためにはこの酵素は重要なポイントとなるので、熱で酵素を壊さないよう味噌汁を作るときには出汁を少し冷ましてから味噌を溶かすようにしましょう。
腸内環境を整え便秘を改善
味噌汁を使ったファスティングでは腸内環境を整えて便秘を改善してくれる効果も!
味噌には乳酸菌、酵母菌が含まれており、ファスティング中に味噌汁を飲むことで消化機能を回復させて腸内環境を整えてくれます。
さらに、豊富に含まれている食物繊維が便秘も改善してくれるので、普段便秘がちという人にはぴったりです。
美肌効果
味噌汁を飲むファスティングダイエットは、ダイエットやデトックスだけでなく美肌効果もあります。
これは、腸内環境を整えることで肌荒れを改善してくれ、さらに味噌に含まれる麹菌が肌荒れやシミを防いでくれる効果があるからです。
ダイエット効果も欲しいけど美肌効果も欲しい!
そんな方こそ味噌汁ファスティングダイエットはおすすめですよ。
免疫力UPや血糖値の上昇を抑える
味噌には麹菌が含まれており、この麹菌がエネルギー代謝を良くして免疫力を向上させてくれます。
また、味噌に含まれる酵母菌は血糖値の上昇を抑えてくれる働きもあるので、健康面を気にする方にもぴったりです。
ファスティングは酵素のコントロールが大切
ファスティングは、固形物の食事を摂らないことで内臓を休ませ、体内にたまった毒素や老廃物をデトックスさせることができます。
そして、体内をデトックスさせることによってダイエットはもちろん、健康や美容にも効果を発揮してくれるのです。
そんなあらゆる面でメリットを持つファスティングですが、成功へと導くためには【酵素】をコントロールすることが大切なポイント。
『そもそも酵素って何なの?』そう思っている方もいるかもしれませんが、酵素とは
- 体内酵素・・・体内で分泌される酵素
- 食物酵素・・・食べ物から摂取する酵素
と大きく分けて2種類存在しており、そのうち体内で分泌される体内酵素は
- 消化酵素・・・食事をした際に分泌される酵素
- 代謝酵素・・・生命活動に関係している酵素
に分かれています。
どちらも重要となる酵素ですが、実はこの2つの体内酵素は同時に分泌されるわけではなく、体の仕組み的には消化酵素の消費が優先されるようになっているのです。
しかし、ファスティングを行うことで日頃の消化活動がストップとなるので、消化酵素が優先されることがなくなり、体内にある酵素が代謝酵素で満たされ活性化させることができます。
代謝酵素が活性化すると免疫力がUPしたり、デトックス効果も高まるのでダイエットや美容への効果も大!
特に排出の時間と呼ばれる朝~昼にかけての時間帯は、代謝酵素の働きが活発になる時間帯でもあるので、酵素を取り入れることで排出もスムーズになりますよ。
ファスティングは酵素無しのやり方だと単なる断食?
ファスティングには酵素ドリンク以外に様々な方法があるということは冒頭でもお伝えしましたが、酵素ドリンク以外でも味噌汁や甘酒などの発酵食品をファスティング中のお供にすることで効果をよりUPさせることができます。
しかし、全くの酵素無しでファスティングを行うとなれば話は別です。
全くの酵素なし、つまり水のみでファスティング期間中を過ごすというのは、もはやファスティングとは呼ばずただの断食になるからです。
もともとファスティングは断食を英語に訳したものなので意味合いはどちらも同じですが、一般的にファスティングと呼ばれるものは水と一緒に酵素ドリンクなどで必要最低限の栄養素を補給するやり方を指します。
つまり、酵素を取り入れるファスティングと水のみで過ごす断食には大きな違いがあるということです。
確かに水だけで過ごすファスティングであれば、酵素ドリンクやそのほかの飲み物を用意する必要がないのでコストもかからず一見楽チンに感じますが、酵素無しの水のみファスティングは栄養不足の状態が続いてしまうので体にかなりの負担がかかることは間違いないでしょう。
また、体重が落ちたとしてもそれは一時的なもの。
筋肉量が減って後々リバウンドするだけなので酵素無しのファスティングではなく、ファスティングを行う時は酵素を取り入れつつ最低限の栄養素を摂取しながらファスティングを行うようにしてくださいね。
まとめ
今回は酵素ドリンクを使わないファスティングについてご紹介してみました。
ファスティングを成功へと導くためには、『酵素』は最も重要なポイント!
そのためファスティングは酵素ドリンクを使うことが主流となっていますが、実は酵素ドリンクがなくても同じ発酵食品である味噌汁などを代用してファスティングを行うことができます。
ただ、味噌汁はどれでもいいというわけでなく
- 昆布だしがベース
- 赤味噌か豆味噌を使う
- 味噌は冷ましてから溶かす
といういくつかのポイントを守った味噌汁が基本!
また、味噌汁で行うファスティングの場合も酵素ドリンクの時と同様『準備期間』『回復期間』は必要となるので、必ずファスティングと同じ日数を設けるようにしてくださいね。