トリア。
医療脱毛やクリニックでも使われているダイオードレーザーを搭載しているから、脱毛効果が高く実力もNo.1!
しかし、効果が高いからこそ気になるのが【トリアは永久脱毛ができるのか?】ということ。
ブログ管理人
永久脱毛ができればずっとツルツル肌をキープできて、ムダ毛の悩みからも解放される!トリアを使うことでそんな日々が訪れたら最高に幸せですよね♡
そこで、今回は『
レーザー脱毛器のトリアは永久脱毛ができるのか・・・?』その気になる疑問を解消すべく、トリアの効果について徹底調査してみました。
これからトリアを購入して脱毛ケアを始める方、そして今トリアで脱毛中な方は必見!
この記事を見れば、トリアが永久脱毛できるのか、できないのか・・・その答えが丸わかりですよ♡
永久脱毛とは?どう言うこと?

永久脱毛と聞くと、
『脱毛後一生毛が生えなくなる』『永遠にツルツル』こんなイメージがありますよね。
ですが、実は
永久脱毛は一生毛が生えてこないというわけではありません。
実は、永久脱毛というのはアメリカの電気脱毛協会や食品医薬品局などで下記のように定義づけられています。
- 最後の脱毛から1カ月後の毛の再生率が20%以下である
- 3回の脱毛が終了後、6カ月を経過した時点で2/3以上毛が減っている
つまり、
長期間にわたり毛の再生率が20%以下の状態を保っていること・・・これが
永久脱毛というわけですね。
『永久という言葉が付いているのに、毛の再生率が20%以下で永久脱毛なんておかしくない!?』
そんな風に感じる方もいるでしょうが、これが永久脱毛というの定義。
だから、医療脱毛やクリニックで高い費用をかけて永久脱毛を行ったとしても、
『一生毛が生えないというわけでなく、ある程度の毛は生えてくる』。
そう理解しておいた方が正しいと言えます。
トリアで永久脱毛はできる?出来ない?
『永久脱毛は、一生毛が生えてこなくなるわけではない』ということがわかりましたが、それでも
毛の再生率が20%以下を長期間キープできるならば永久脱毛は十分やる価値がありますよね。
ですが、医療脱毛やクリニックでは全身永久脱毛をするとなると結構な金額がかかります。
そこで気になるのが、家庭用レーザー脱毛器のトリア!
トリアは、
永久脱毛でも使われている医療レーザーの技術を応用して作られた、家庭用で唯一のレーザー脱毛器。
だからこそ、医療脱毛やクリニックと同様に永久脱毛ができるのではないか・・・そういった期待を持ってしまいますよね。

しかし、残念ながら・・・
【レーザー脱毛器トリアでは永久脱毛はできません】。
なぜなら、永久脱毛は
クリニックや皮膚科医など専門の医師にしか行えない脱毛方法であること、またトリアは
安全性を最優先に作られている家庭用のレーザー脱毛器だからです。
トリアには永久脱毛でも使われるダイオードレーザーを応用した唯一の家庭用レーザー脱毛器。
やはり家庭用であるがゆえに安全性が考慮され、医療脱毛など業務用脱毛器に比べると
出力は弱め。
つまり・・・
家庭用のレーザー脱毛器では永久脱毛を行うための威力は持っていないということですね。
ですが、永久脱毛ができるほどの威力がなくても
レーザーが持つ『毛根を破壊して毛を生えなくさせる』という脱毛理論は同じですし、脱毛効果は他の家庭用脱毛器と比べてもダントツだと言えます。
トリアの脱毛効果は永久脱毛級だと思う
トリアは家庭用脱毛器であることからも、
永久脱毛はできません。
トリアをチェックしたことがある方ならわかるかもしれませんが、
実際にトリアの公式サイトでも永久脱毛という言葉は出てこないですよね。
ですが、私的に断言できるのは
『トリアが持つ脱毛効果に追いつける家庭用脱毛器はない』ということです。
実は、私もトリアを愛用している一人でトリアが持つ脱毛効果は実感済み。
3年ほど前にトリアを使って数回脱毛ケアを行いましたが、
3年経過した今も照射した部分は毛は生えてきていません。
これはあくまで私の体験談であって、みんながみんなこうした結果になるとは限りませんが、このような自身の経験からもトリアは
『永久脱毛級に近い効果がある』と感じています。

もちろん、これまでトリア以外にフラッシュ式の家庭用脱毛器も使用したことがありますが、その時はこうした確かな効果は実感できませんでした。
フラッシュ式は痛みが少ないことも手軽に使えるというのが魅力の一つではあるものの、長期的に継続したお手入れが必要なので、次第に面倒に感じてきます。
しかし、レーザー式のトリアなら、
早い段階で脱毛効果を実感できるので、フラッシュ式よりも圧倒的に早く脱毛を終えることが出来る!
永久脱毛ではないけれど、
永久脱毛に限りなく近い効果を得られると思うので、もし家庭用脱毛器を使うのであれば私は断然レーザー式のトリアをお勧めします!
トリアの脱毛効果が高い理由とは?

家庭用脱毛器で唯一のレーザー式であるトリアは、一体なぜこれほどまでに
脱毛効果が高いのか・・・?
その理由は、
トリアは永久脱毛で使われている医療レーザーの技術を応用して作られている、ダイオードレーザー搭載の脱毛器だから。
家庭用なので、安全性を考え出力は弱く設定されていますが、それでも最大出力は
22J(/㎠)。
これは、光脱毛いわゆる
フラッシュ式の家庭用脱毛器では実現できないハイパワーだと言えます。
そして、なぜこのレーザーが脱毛効果が高いのか・・・というところですが、レーザー脱毛と光脱毛では決定的に違うところがあります。
それは
【毛根に届くか届かないか】ということ。
フラッシュ式は様々な波長の光を広範囲で照射するため、バラバラに進みなかなか毛根に届くことができないのですが、
レーザーは単一の波長でピンポイントに熱を集め照射していくので毛根にしっかり届くんです。

だから、レーザー脱毛器であるトリアはこんなにも高い脱毛効果を発揮するんですね。
このように効果が高いレーザー脱毛を家庭で行えるのは
トリアのみ!
特許を取得しているので、他社がレーザー脱毛器を作ろうと思っても作ることはできません。
さらに、トリアはアメリカのFDA(日本でいうところのトクホですね)から認可を受けたレーザー脱毛器なので、効果はもちろんのこと安全性においても◎
安心してレーザー脱毛が自宅で行えます!
ただ、
トリアはレーザーという性質上、照射面が狭いのがデメリットの一つ。
全身くまなく脱毛ケアを行うには、
時間も手間もかかります。
しかし、その分
脱毛効果を実感するスピードも早いので、フラッシュ式よりも早い段階で脱毛を終えることができますよ。
[afTag id=5136]
痛い、というのは毛根に効いている証拠
医療脱毛と同じダイオードレーザーで、毛根にしっかりダメージを与えることができるトリア。
脱毛効果の高さは、
間違いなく家庭用脱毛器の中でNO.1と言えるでしょう。
しかし、そんな優秀なトリアでも、先ほどお話しした照射面の狭さの他に
『痛みが強い』というデメリットがあります。
もちろん痛みを感じるのは人それぞれなので、誰もがみんな痛いというわけではないですが、トリアは
黒いメラニン色素に反応するので毛量が多い時には強い痛みを感じることも。
ですので、痛みに弱い方にとってはトリアを使っての脱毛ケアは少し怖いと感じてしまうかもしれませんね。
ただ、ここで一つ言いたいのは痛いのは
【それだけ毛根に効いている】ということ。
出力の高いレーザーが毛根にしっかり届き、毛を生やす組織にダメージを与えているということなので、痛いというのは決してデメリットだけではないのです。
とはいえ、あまりにも痛すぎると脱毛を続けようというモチベーションも下がってしまいますよね。
脱毛効果を最大限に実感するには、メーカーが推奨する使用頻度を守って脱毛ケアを行うことが必要なので、もし痛すぎて
『最初の段階で無理!!』と感じた時には、
脱毛前に氷や保冷剤などでしっかり冷やして感覚を麻痺させてから照射すると痛みが軽減されます。
また、最初から最高レベルで照射すると火傷など肌トラブルにもつながる場合があるので、トリアでの脱毛ケアをスタートした際には
最低レベルから照射を行い徐々にレベルを上げていくようにしましょう。
この痛みさえ乗り越えれば、後はツルツルすべすべな肌が待っているだけ!
まるでプロのような脱毛の仕上がりを実感することができますよ。
[afTag id=5140]
まとめ
今回は家庭用脱毛器で唯一のレーザー式脱毛器、
トリアで永久脱毛はできるか・できないかを徹底解説してみました。
高い脱毛効果を持つトリアでも
永久脱毛はできないということがわかりましたが、トリアは
永久脱毛を行う医療レーザーの技術を応用して作られた超本格派な脱毛器。
一度脱毛が完了すれば長期間ツルツルをキープできますし、まるでプロのような仕上がりを実感できるため、
限りなく永久脱毛に近い効果があると言えます。
ただ、効果が高い分
『痛みがある』というデメリットがありますが、それは
効果があるからこその痛み。
冷やすなどの対処を行うことで痛みを軽減しながらお手入れすることも可能なので、ぜひトリアが持つ高い脱毛効果をあなたも実感してみてください。
きっと
『これなら永久脱毛に行かなくてもいいかも!』と思えるはずですよ♡
[afTag id=5136]
[afTag id=5140]
【関連記事】
レーザー脱毛器(家庭用)ランキングを作ろうとしたら、圧倒的な状況だった件!これは最強では?
レーザー脱毛器にサングラスは必要なのか?家庭用唯一のトリア4Xでもレーザーで悪影響が生じる?
トリア4Xとプレシジョンの違いを解説!家庭用脱毛器として唯一のレーザー式の比較ポイント解説
家庭用レーザー脱毛器のおすすめはトリア一択の理由を解説!永久脱毛は出来るのか?痛みはどう?
レーザー脱毛器(家庭用)ランキングを作ろうとしたら、圧倒的な状況だった件!これは最強では?
レーザー脱毛後に毛を引っ張ると抜けるけど平気?抜いたほうがよい?そのままがいい?
家庭用脱毛器は毎日照射すると効果が高くなる?適切な使用頻度にはきちんと理由があった!
家庭用脱毛器のレーザータイプ、おすすめはどれ?光のフラッシュタイプと比べて効果の違いは?
トリア脱毛器で効果がでない理由!痛みを緩和して照射レベルを上げる方法とは?]]>
Post Views: 98